温度の管理は子犬にとって大切なことなので、しっかりと環境を整えてあげましょう。
ペット用クーラーシーツなどがあると便利です。
冷却シートは暑さ対策になります。 クーラーはトイプードルだけでなく、すべての子犬にはあまりよくないものです。
自然に熱を逃がせる物を用意してあげてください。
クーラーの温度が、私たちにとって丁度良い温度でもワンちゃんにとっては寒いのです。
このクーラーの温度で体調を崩してしまうこともあるので注意してください。
しかし夏の暑い季節はクーラーがなくては飼い主も辛いですね。
クーラーの温度は、高めに設定し、ワンちゃんの気持ちになって低い位置で温度を確認してあげて下さい。
除湿にしてあげるのがいいと思います。風は直接当たらないようにしてあげることも重要です。
夏、留守にする場合、窓を閉めきることは絶対にやめてください。外出時はクーラーの温度を高めに設定するか、窓を開けましょう。
換気は大切なことです。
トイプードルのご飯ですが、ドッグフードやお水は新鮮な物をあげてください。特に夏場はすぐに悪くなりますからね。
食べ残したものは片付け、食器などはきれいに洗ってください。夏の暑い時期は常に清潔であることも大切です。
脱水症状にならないように水はこまめにあげましょう。
初めは戸惑うことも多いと思いますが、暑い時期の過ごし方も、年々慣れてくると思います。
ちょっと不安な方は、夏の時期のお迎えは避けたほうがいいかもしれませんね。